ブログ

ブログ

収穫&調理実習

活動班のみなさんで花壇で食べられるものを育てて1年今回ブロッコリーと白菜の収穫ができました。 といっても、花壇が小さいのでみんなで食べられる量には到底足りません。代表の利用者さんが調理実習を行い、その中の献立で調理していただきました。自分た...
ブログ

ゆき⛄

2月も半ばを過ぎ、暖かい日もあったのですが、今日は真冬並みの寒さになるそうです。朝から雪の積もっていたところもあり、日中も雪が舞う寒い1日となりそうです。昨年は雪の積もることが多かった気がしますが、今期は雪が積もることもないなあと思っていた...
ブログ

ハッピーニューイヤーの会

作業班のみなさんと「HAPPY NEW YEAR の会」を開催しました。作業をした工賃で、最近定番となっているタコ焼きと焼きそばをおなかいっぱいいただきました(^^)/作業班の利用者さんは若い方も多いので食べる量もかなりのもので…晩御飯食べ...
ブログ

2022年 今年の目標

活動班のみなさんが書初めをおこないました。各々好きな言葉や抱負を思いを込めて描き上げました🖌なかなか見ごたえある作品になっています。皆さんの目標が叶いますように☺
ブログ

ボーリング🎳

利用者の有志の方とボーリングに行きました。2月に北障協の施設対抗のボーリング大会があるのでその予選も兼ねて。利用者のみなさんも久しぶりのボーリングを楽しまれていたようです。 12月に🎳大会の計画をした時には、コロナの感染もいくぶん落ち着いて...
ブログ

新年祈願祭

愛の家に神社が出現しました。毎年1月に神社の宮司さんに来ていただき、新年祈願祭を行っています。今年はコロナ禍のため、宮司さんにはきていただけませんが、愛の家神社にお参りしていただきおみくじを引いていただきました。皆さんの願い、きっと叶います...
ブログ

かけはし32号

愛の家の広報紙「かけはし32号」が完成いたしました。施設での行事や、利用者さんの様子などお伝えしています。関係各位には発送済みですが、ご意見ご感想などいただけると作成の励みになります。よろしくお願いいたします。
ブログ

新年あけましておめでとうございます。

2022年。新しい年が始まりました。今年こそはコロナが終息し、穏やかな日常が取り戻せますように。利用者の皆さんが、元気に笑顔で過ごせるように支援おこなっていきたいです。今年もどうぞよろしくお願いいたします。
ブログ

ことしもいろいろありました

クリスマスがおわったかと思えばあっという間に年末を迎えようとしています。2021年もいろいろありましたが、みなさん元気に新年を迎えられますように。お正月の準備も着々と進んでおります。今年もお世話になりました。来年もよろしくお願いいたします。...
ブログ

愛の家クリスマツリ

みなさん待ちに待っていた?愛の家まつり🎄が開催となりました。例年であれば秋に開催されていましたが、今年はコロナの影響でクリスマスに合わせて開催となりました。クリスマスなので施設内もクリスマス一色です。サンタやトナカイもみんな一緒にまつりを楽...