ブログ

ブログ

園芸部通信~2024年秋

お久しぶりの園芸部通信です。今夏はとても暑かったですが様々な夏野菜の収穫ができました。今日は秋から冬に向けて夏以上の収穫を目指すべく腐葉土づくりをおこないました。公園に落ち葉を拾いに行き、土に混ぜました。男性利用者さん中心の作業になりました...
ブログ

夏の締めくくり🍧

9月に入りました。今年の夏は暑かったですね🌞。9月に入っても残暑が厳しくまだまだ暑いですね。今日はかき氷をみんなで食べました。本来であれば8/30の愛の家まつりで提供する予定でしたが、台風で中止となり、本日の提供となりました。シロップもトッ...
ブログ

昼花火🎇

8/30愛の家まつりの予定でした。夏なのでみんなで花火をしたいと購入していました。しかし台風10号のために中止となり、花火どうしようと…今日は職員発案で、昼花火をしよう!となりました。夜の花火はもちろんきれいなんですが、昼の花火もなかなかき...
ブログ

愛の家まつりが…台風で🌀…

先週台風10号が九州を直撃しました。8/29~30日にかけて交通機関が止まったり、店舗が閉まったり、様々な影響がありました。大分県や宮崎県では大きな被害もあり、台風のすさまじさを実感しました。愛の家でも年に1度の「愛の家まつり」を開催予定で...
ブログ

映えスポット誕生☆彡

施設内に写真撮影スポットが誕生しました!職員がせっせと制作し、本日生活班の利用者さんが撮影に臨みました。素晴らしい写真となっています。 みなさんも是非、映え写真を撮りに来ませんか(笑)お待ちしております。
ブログ

平和について考える

リハビリ班さんがお出かけされました。今日は北九州市民のソールフードと言っても過言ではない?資さんうどんで各々好きなものを食べました。お盆でもあり、昼食時は、お客さんもかなり多かったようです。資さんといえば “おはぎ” ですね。利用者さんも注...
ブログ

お料理クラブ

今月から、希望者を募りお料理クラブが始動しました。調理実習を希望する利用者さんを2~3人づつにわけて、献立をたて、買い物、調理をしてもらいます。今月は作業班の女性チームです。献立は「生姜焼き」です。園芸部の育てた野菜も総動員して、調理をおこ...
ブログ

7月誕生会

7月生まれの利用者さんの誕生会を開催しました。今月は4名の方がお誕生日を迎えられます。傘寿(さんじゅ)を迎えられる方もいて、栄養士さんの作られたバースデイカードを嬉しそうに見ていました。ちなみに傘寿とは80歳です。とてもお元気です。 今月は...
ブログ

暑気払い

暑いですね。梅雨はまだ明けていないはずですが…連日猛暑日となっています。生活班の利用者さんと、ファミレスに冷たいものを食べに行きました。かき氷🍧にアイス🍨にパフェにみなさん好きなものを選んでいただきました。 冷たいものを食べて体の中から冷や...
ブログ

すいかの収穫

園芸部の植えたスイカを収穫しました。小さなまん丸のスイカですが、利用者さん収穫できて嬉しそうです。このすいかのすごいところは種から育てたこと。苗じゃないんです!切ってみると中はしっかり赤く色づいてたようです。あとで園芸部のみんなでいただきま...